-
ありあけ 海苔の海
2020年 / カラー / 104分 バリアフリー字幕付き
助成 文化庁文化芸術振興費補助金(映画創造活動支援事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
宝の海はいま・・・ 有明海は、かつて宝の海と呼ばれていた。貝や魚が豊富に獲れ、潮が引けば、老若男女、誰もが干潟に入りその日のおかずを採っていた。しかし、この宝の海にも異変が…。
-
天に栄える村
Tenei Village - Fukushima
2013年 / カラー / 106分
豊かな里山に囲まれ、国内でも指折りの米を生産してきた福島県天栄村の米農家たち。なかでも、日本一の米づくりを目指す…
-
里山の学校(里山っ子シリーズ3)
2009年 / カラー / 103分
協賛 木更津大正会創立95周年 他
千葉県木更津市にある里山で毎週土曜日に開かれている「土曜学校」の14ヵ月を追った長編ドキュメンタリー。「土曜学校」は…
-
Little Challengers -小さな挑戦者たち-(里山っ子シリーズ2)
2008年 / カラー / 94分
協力 NHK
森でさまざまな体験を積んでいる里山っ子たちの、もう一つの顔を追う。スキップ、逆上がり、竹馬など、新しい目標へ次々と挑戦…
-
里山っ子たち(里山っ子シリーズ1)
Children of the Woods
2008年 / カラー / 110分 助成 文化庁 協力 NHK
市街地に残る里山で保育を実践している、木更津社会館保育園。今日、子育てにも安全・安心・清潔が重視されている中…
-
いのち耕す人々
2006年 / カラー / 100分
助成 文化庁 支援 「いのち耕す人々」制作上映支援会
山形県高畠町では農家の約半数が有機農業に取り組んでいる。きっかけは32年前、若い農民たちが近代農業に疑問を感じ、農薬や…
-
海女のリャンさん
Ms Ryang, an 'ama’ diver
2004年 / カラー / 90分 助成 文化庁
済州島から日本に渡り、現在大阪でひとり暮らすリャン・イーホンさん(1916年生)の半生を記録。朝鮮通信使研究家、辛基秀氏が1966年から2年かけて記録した海女時代のリャンさんの映像を交え…
-
八十七歳の青春 -市川房枝生涯を語る-
The Life of Fusae Ichikawa
1981年 / カラー / 121分
この映画は、明治・大正・昭和と、一筋に婦人の地位向上を求めて活躍した市川房枝さんが、みずからの生涯について語った記録で…