-
創立者たち -風雪に耐えて-
1975年 / カラー / 40分
企画 雪印乳業株式会社(現・雪印メグミルク株式会社)
この映画は、困難をきわめた日本の製酪業の歴史的な発展を、その創立者たちを通して描いたものである。田中正造の農本主義に感じて北海道に渡り、酪農の復興と製酪業の発展に尽くした…
-
道ひとすじに -若き日の吉岡弥生-
1970年 / モノクロ / 55分
この映画は、困難をきわめた日本の製酪業の歴史的な発展を、その創立者たちを通して描いたものである。田中正造の農本主義に感じて北海道に渡り、酪農の復興と製酪業の発展に尽くした…
-
沖縄の母たち
1970年 / カラー / 30分
「台風の跡もすぐ直る。火事も土地まで焼くことはできない。しかし子どもたちが悪いと何もかもなくなってしまう」という諺が沖縄にある。この映画は、沖縄の生活、とくに困難な状況の中で…
-
竜門の人びと
1968年 / カラー / 40分
紀ノ川べりの急斜面の裏山はミカン畑に覆われ、日照りが続くとスプリンクラーの雨がふり、このミカン山に美しい虹が立つ。昭和39年度朝日農業賞を受賞した農業集団、和歌山県粉河町竜門地区の…
-
家庭の年輪
1965年 / モノクロ / 64分
団地のかたすみで家族に気がねをしながら暮らすことになったおじいさんと、同じような境遇で孤独を感じていたおばあさんは、話し合って団地の新聞に年寄りの立場を投書する。この映画は…
-
風土病との闘い
1962年 / モノクロ / 27分
1961年当時の奄美大島や四国の僻地には、まだフィラリア症に苦しむ人々の姿が残っていた。初期の「草ぶるい」と呼ばれる熱の発作、末期の、足が象のように太くなる「象皮病」や…
-
ふるさとに生きる主婦たち
1958年 / モノクロ / 20分
静岡県下の新生活学校の生活改善実践運動をオムニバスで紹介。第1話は、ある山村の主婦たちが良い言葉を使おうと、夫を「あなた」と呼ぶことに。こんな小さなことが人の心を明るく…
-
さようなら 蚊とはえさん
1955年 / モノクロ / 21分
昭和30年、全国のお母さんたち有志により設立された桜映画社の第1回作品。当時、環境衛生の大きな問題となっていた蚊とハエの駆除をテーマとした農村編。東京都瑞穂村で撮影。ハエに…